気ままの簡易レビュー

[ トップページへ ]



自分が実際触って判断した Win /アプリの設定、商品の簡易レビューがメイン。
2022年3月より執筆のご依頼は諸事情によりお断りさせて頂いております。



0

WinRARのシングルライセンスが本日~朝方限定で貰える?

商品リンクをクリックし通販サイトへ飛ぶ物は 「 広告 」のリンクです。
記事の執筆に AI な類は使用しておりません。


タイトル通りファイルの解凍or圧縮が出来るWinRAR v3.51 のシングルライセンスが無料で貰える模様。理由は2006年度のベストユーティリティ候補としてWinRARが選出、その記念としてとの事。記事はこちら肝心の取得方法ですが ここ でメールアドレス等を入力して送信。送られてくるメールにライセンスキーのダウンロード箇所が記載しているのでキーをダウンロード。ちなみにキーはRAR形式で圧縮されているのでWinRARをインストールし...
0

ハードディスク交換、温度下がりすぎ\(^o^)/

商品リンクをクリックし通販サイトへ飛ぶ物は 「 広告 」のリンクです。
記事の執筆に AI な類は使用しておりません。


少々ハードディスクの容量が足りなくなってきた為ハードディスクを買って来ました。Western Digital WD3200JB や Seagate ST3320620A と迷いましたが HITACH HDT722525DLAT80 の250G。価格は同じぐらいだけどあまり容量が大きくても不安だという事もありHITACHを選択。以前はMAXTOR 120Gの奴を使っててご存知だとは思いますが結構熱が発するんですよね。室温30℃で平均43℃ぐらい。ファンで風を吸気してハードディスクに当てても...
0

楽天とアマゾンでDVD購入キャンペーン中らしい

商品リンクをクリックし通販サイトへ飛ぶ物は 「 広告 」のリンクです。
記事の執筆に AI な類は使用しておりません。


現在 楽天ブックス にて新作DVD(1ヶ月未満)が26%OFFにて販売中らしい。で少々条件があり1. 「発売日」が2006年7月24日以降のDVD。 2. 「通常価格」が2,500円(税込2,625円)以上のDVD。 3. 予約期間中もしくは発売から一ヶ月未満のDVD。 ちなみに送料無料なのでお買い得かも。詳しくは こちら でまた Amazon でも「まとめ買い!お得キャンペーン DVD3枚買うと、さらに1枚無料!」との事で欲しい作品が貯まっている方には朗報です...
0

安眠まくらでぐっすり眠れて感謝感激

商品リンクをクリックし通販サイトへ飛ぶ物は 「 広告 」のリンクです。
記事の執筆に AI な類は使用しておりません。


皆様はどんな枕を使ってますか?自分は綿やパイプ枕と試したのですがどうも寝相が悪いようで朝になると枕があさっての方向に・・・まあそれだけなら良いのですが寝ている間に首が曲がって寝ているのか朝から首が痛くて憂鬱だったり夜目が覚めて中々寝付けなくて睡眠不足だったりしょうがないのでここ数年枕無しで寝てたのですがこの頃また起床時に首が痛かったりしてこれはイカンと枕探し。で見つけたのが 「ふかふか”ふとん”のみ...
0

Norton AntiVirus 2005 Special Editionが半年間無料

商品リンクをクリックし通販サイトへ飛ぶ物は 「 広告 」のリンクです。
記事の執筆に AI な類は使用しておりません。


今更ながら?GoogleパックにアンチウイルスであるNorton AntiVirus 2005 Special Editionが半年間無料で使用できるとの事で早速インストールしてみました。リンク先そのままだと他のプログラムもインストされてしまうのでJavaScript+Cookieを有効にしてからチェックを外してダウンロードをクリック。後は画面に指示に従うだけでOK。通常なら15日の無料期間しかないのであまりお金をかけたくない人にはもってこいですw使用感は特に...

検索フォーム

最新記事

2023/03 パソコン版ツイッターで検索やトレンドが 「申し訳ありません。問題が発生しました。」 Mar 23, 2023
XYplorer Free で HDD / SSD の容量を食っているフォルダを探す、空き容量改善 Mar 14, 2023
Win11 22H2 local file slowdown improved with KB5022913 Mar 01, 2023
Windows をスリープ/休止から復帰でアプリが強制終了/フリーズの改善 Feb 25, 2023
キャプチャーするウィンドウの後ろに単色画面を出し余計な画面の映り込みを排除する Autoit スクリプト Feb 24, 2023
XYplorer のスクリプトで2つのフォルダの同期をする/スクリプトの関連付け方法 Feb 21, 2023

バナー1

月別アーカイブ スクロール

全ての記事を表示する

2023年03月 (3)

2023年02月 (8)

2023年01月 (13)

2022年12月 (4)

2022年11月 (5)

2022年10月 (5)

2022年09月 (4)

2022年08月 (5)

2022年07月 (2)

2022年06月 (8)

2022年05月 (5)

2022年04月 (8)

2022年03月 (6)

2022年02月 (2)

2022年01月 (6)

2021年12月 (2)

2021年11月 (7)

2021年10月 (5)

2021年09月 (4)

2021年08月 (3)

2021年07月 (9)

2021年06月 (6)

2021年05月 (10)

2021年04月 (7)

2021年03月 (10)

2021年02月 (6)

2021年01月 (6)

2020年12月 (5)

2020年11月 (7)

2020年10月 (7)

2020年09月 (6)

2020年08月 (10)

2020年07月 (9)

2020年06月 (7)

2020年05月 (8)

2020年04月 (4)

2020年03月 (5)

2020年02月 (7)

2020年01月 (5)

2019年08月 (4)

2019年07月 (14)

2019年06月 (14)

2019年05月 (17)

2019年04月 (14)

2019年03月 (5)

2018年02月 (1)

2017年08月 (1)

2017年06月 (1)

2017年05月 (1)

2017年03月 (4)

2017年01月 (2)

2016年12月 (4)

2016年11月 (2)

2016年10月 (2)

2016年09月 (2)

2016年08月 (2)

2016年07月 (3)

2016年06月 (3)

2016年05月 (2)

2016年04月 (5)

2016年03月 (9)

2016年02月 (6)

2016年01月 (5)

2015年12月 (8)

2015年11月 (4)

2015年10月 (11)

2015年09月 (6)

2014年03月 (18)

2014年02月 (28)

2014年01月 (31)

2013年12月 (31)

2013年11月 (19)

2013年10月 (17)

2013年09月 (9)

2013年08月 (10)

2013年07月 (12)

2013年06月 (10)

2013年05月 (22)

2013年04月 (3)

2011年03月 (1)

2011年02月 (2)

2010年11月 (1)

2010年09月 (1)

2010年08月 (1)

2010年07月 (9)

2010年06月 (6)

2010年05月 (19)

2010年04月 (23)

2010年03月 (28)

2010年02月 (23)

2010年01月 (17)

2009年12月 (19)

2009年11月 (25)

2009年10月 (28)

2009年09月 (28)

2009年08月 (20)

2009年07月 (19)

2009年06月 (20)

2009年05月 (16)

2009年04月 (18)

2009年03月 (15)

2009年02月 (14)

2009年01月 (7)

2008年12月 (3)

2008年11月 (5)

2008年10月 (4)

2008年09月 (4)

2008年08月 (3)

2008年07月 (3)

2008年06月 (4)

2008年05月 (2)

2008年04月 (1)

2008年01月 (1)

2007年12月 (1)

2007年11月 (3)

2007年09月 (2)

2007年07月 (1)

2007年02月 (1)

2006年11月 (1)

2006年09月 (1)

2006年08月 (1)

2006年07月 (5)

バナー2

バナー3




プライバシーポリシー

当サイトでは、第三者配信による広告サービスを利用しています。このような広告配信事業者は、ユーザーの興味に応じた商品やサービスの広告を表示するため、当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 (氏名、住所、メール アドレス、電話番号は含まれません) を使用することがあります。このプロセスの詳細やこのような情報が広告配信事業者に使用されないようにする方法については、ここを参照するか ブラウザのCookie機能をオフにしてアクセスしてください。

気ままの簡易レビューは amazon.co.jp を宣伝しリンクすることによって サイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを 目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである Amazonアソシエイト・プログラム の参加者です。

プロフィール

・このブログの管理者:気ままさん
・性別:男
・年齢:40代
・性格:プログラミング的思考
    スキゾイド傾向
    去る者は追わず、来る者は拒まず

・趣味:読書、ブログ ( 情報の In / Out )
    プログラミング ( 素人 / 独学 )
    パソコンを少しでも快適に設定する

・一言:
ご観覧ありがとうございます。
自分が確認したパソコンの設定や
作ったプログラムなどを置いてあるサイトです。
需要のある/なしは考えず、書いておけば
何かの役に立つかもがモットー。

自分用のメモとして出来るだけわかりやすく
書いておりますが、あくまで自分目線なので
至らない箇所があります。

記事は全て私がキーボードで打っており
AIの類は一切使用しておりません。