第870回「今年一番印象的だった事!」
記事の執筆に AI な類は使用しておりません。
あと二週間ちょいで今年も終わりですか、早いですねえ。
今回のテーマですが自分の事だと世界が少し広がったって事かな。
何か怪しい奴そうですがただ方向音痴で同じ道と範囲しか
散歩、買い物、遊びに行かないのを ハンディGPS の eTrexH を
買ったので安心して遠出できるようになっただけ。
普通は二、三回通れば道を覚えるんでしょうが
この道見覚えあるけどこんな店や家あったかなぁみたいな感じで
行きで迷い、同じ道でも帰りに迷うというこの悲しさ。
そのくせ何故か道を尋ねられるんですよね。
方向音痴な自分に聞かないで下さい

と言う訳でついでに高校時代の笑えない話を一つ。
通学時にトラックに乗った人から道を聞かれたのです。
「ここらに○○ある筈なんだけど」 と、心当たりがないので
知らないと答えたのですがトラックが行った後に
友人「ここまっすぐ行って曲がればあるじゃん」
・・・少し進んで曲がったら本当にあった

ちなみに当時二年でしたのでほぼ毎日通っている通学路でこの始末
というかトラックの人に教えてあげて下さいと
めちゃ嘘くさい話ですが自分的に悲しい黒歴史の一つです。
流石に当時凹みましたが(笑)
そんなこんなてすが GPS のお陰で帰るべき方角だけは
分かるので少しだけ遠出して景色を楽しんでおります。
サイクリングや旅行で見知らぬ土地へ行くのが楽しいという
気持ちが少しだけ理解できた気がする。
以上。
関連リンク
GARMIN eTrexH を買ってみた。
こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当加瀬です。 今日のテーマは「今年一番印象的だった事!」です。 気が付けばもう12月。皆さんの2009年はどんな年でしたでしょうか今年を振り返って、自分の事や、周りの事、世界情勢など、皆さんが一番印象に残った出来事や事件はありますか私が一番印象的、というか、驚いたのは、やはりマイケル・ジャクソンが急逝した事です…色んな意味で不死身な人なんだろうな、もっ...
FC2 トラックバックテーマ:「今年一番印象的だった事!」
- 関連記事
-
- たまに食べたくなる パンの耳 侮れないおいしさ。 (2017/01/10)
- 第2211回「ブログを始めたきっかけはなんですか?」 (2016/12/30)
- キーボードを速く打つコツは何だと父に聞かれる。 (2016/06/15)
- 年取ると頭が固くなる (応用/理解力が減る) 感じ。 (2016/04/09)
- 季節家電 購入時期を逃すと価格が上がる・・・かも。 (2016/02/11)
- 貸したお金を返さないならまだしも貸したものを売るとかさらにあり得ない。 (2015/11/21)
- 燕三条のチタン加工のタンブラー 数時間経過でも冷たい/暖かいまま (2015/11/17)
- ダイエットはやっぱり野菜中心になるよね・・・。 (2015/11/04)
- 第2028回「お掃除は好きですか?」 (2015/10/14)
- Fire 8はroot化しなくてもGooglePlayをインストールできる。 (2015/10/10)