デジカメ写真をフォトブックにしよう。
記事の執筆に AI な類は使用しておりません。
この時期は写真をとる機会が多く
友人や家族に送る人も多いのではないでしょうか。
昔よりは簡単になったとはいえ デジカメで撮るだけの人には
画像を加工して印刷するのは敷居が高い 。
やる気があっても難しそうだったり時間がなかったり。
そこで 餅は餅屋に、写真は写真屋に って事で
フジフイルムモール ( FujifilmMall )
好きなカバーを選んだり文字を書き込んだりして
簡単にフォトブック ( アルバムや写真集のような物 ) を
作る事が可能。
何をするのにも簡単と宣伝している世の中ですので
一目瞭然、恒例のサイトへ行って操作して参りました。
どんな操作をするのか雰囲気だけ見てみたいという方は
大きいウィンドウで 細かい操作を見たい 方はこちら。
約1分、容量約3メガ。
保存してブラウザにファイルをドラッグすれば見れます。
IEの場合 このような警告が 出たら許可を選択。
見られない場合は Adobe Flash Player を。
※1 容量を節約する為 読み込み待機 や 繰り返す作業は省略あり。
※2 画像は一枚ずつ追加する必要があり
動画のように一気に数枚の追加は出来ません。
※3 動画の公開に問題がある場合削除いたしますので
下のコメント欄からでもご一報下さい。
一応説明すると
1. フォトブック の デザインを選択
2. 使用する画像を追加
3. 画像の位置や大きさを調節
4. 必要ならスタンプ (絵) や文字を追加
5. 個人情報等を入力して注文
こんな感じ、操作もカーソルを持って行けば
説明が出るので迷う事もないし動作も軽いので
快適に編集作業を楽しむ事が出来ます。
ここは個人情報を入れる前に操作ができるので
初めてで操作が不安な方も安心 。
分からなくなったらブラウザ閉じるぐらいの気楽さで
って前にも同じ事ような事を書いた気が。
怒られる前に逃げるぞ ‥…━━━タタタタヘ( ´Д`)ノ とその前に
現在 一回一万円以上の注文で 最大 28% 割引のクーポン配布中。
季節がら入学式等の写真を複数注文し一つは家族に、
一つは親戚のおじいちゃんになんて場合に少々お得。
可愛い孫の写真で顔をしわくちゃにして喜んでくれる・・・かも?

※ 2010/04/10 まで。 詳しくは画像をクリックで飛びます。
以上。
おまけ
今回の被写体さん、この大きさのファイルを読み込み。

インコは顔の部分だけ拡大したら限度があるようで
JTrim にて切り取り使用。


FujifilmMall を フジフイルムメール?と
ぱっと見、読んだのは自分だけじゃないと願いたい。

- 関連記事
-
- FC2で忍者AdMaxのバナーを記事内に貼る方法。 (2014/01/28)
- こだわり専門店を覗いてきた。 (2010/04/02)
- デジカメ写真をフォトブックにしよう。 (2010/03/25)
- どうして母の日の贈り物は照れくさいのか。 (2010/03/25)
- ウイルスバスター NEWS を覗いてきた。 (2010/03/18)
- メディアラボプラス (2009/12/09)
- ネットプリントサービスで年賀状を簡単に作成。 (2009/11/28)
- セコムの食のお歳暮。 (2009/11/21)
- 癖になる いも切り (2009/11/18)
- 1200種のデザインから年賀状を作成。 (2009/10/31)