東芝 Dynabook B451/E を触ってみた。
記事の執筆に AI な類は使用しておりません。
父の 東芝 Dynabook B451/E を触る機会があったので
簡単に_ψ(‥ ) カキカキ...
外見はこんな感じでキーボードは結構ちゃちで
タイプすると軽い感じ。※脆そうではない

性能評価。
値段の割に Win7 Professional でメモリ4G、64ビットと高性能。

試しに .mp4 な 1280x720 x264 AAC 動画を再生。
メディアプレーヤーにて快適視聴を確認する。
24分程視聴、本体静かで熱くもならず。
音はスピーカーとイヤホンとマイク端子がある。

USB は ×4 なのだがマウス接続の為1つが埋まる為実質3つ。
・・・自分が使ってるデスクトップより性能が高い。

こんな環境で父が使うのはテキストのみ/(^o^)\ナンテコッタイ
正直うらやましい、XP のサポート終了もそろそろだし
新しいパソコンが欲しいなあ・・・。
おすすめリンク
東芝 Dynabook B451/E を 楽天市場 / Amazon で探す。関連リンク
・東芝 Dynabook B451/E 商品仕様・Win7でIME辞書登録方法。
・64bit への移行は色々と面倒くさい。
・ドスパラでミニタワーのパソコンを買ってみた。
・Win7搭載の中古ノートを買ってみた。
・東芝 Dynabook でタッチパッドを無効にする。
- 関連記事
-
- Win11 タスクバーが透明/半透明になり Windows の設定でも元に戻らない ClassicShell (2023/06/25)
- Notepad++ 日本語化/テーマ/ショートカットの変更やプラグインの入れ方など (2023/05/20)
- Win11 Firefox v108 ~ の縦スクロールバー ( 横も含む ) を元に戻す/太くする (2023/01/30)
- ロジクール Unifying Software/Unifying レシーバー が認識せずペアリングできないの解決方法 (2023/01/14)
- Win10 私が経験したフリーズ原因のまとめ/解決方法 (2022/06/15)
- 2021年7月 Windowsで使用できる便利なアプリ 初心者~中級者 (2021/07/07)
- 海外製アプリで言語ファイルが用意されている場合、日本語化翻訳の効率化 (2021/06/28)
- Win10 ディスプレイの電源が自動でOFFされONにしたら音が鳴らない devcon (2021/04/07)
- Vivaldi v3.7.2218.49~ ALTキーを押すとメニューが出るを抑制する設定方法 (2021/03/26)
- ATOK 2021年度版 日本語入力モードが勝手に変更される ( 切り替わる ) を修正。 (2021/03/14)