野鳥を近づけないために。
記事の執筆に AI な類は使用しておりません。
ベランダに野鳥除けのテグスを張ってみた。 その後 より
だいぶ年が経過しましたので経過発表。
結論から言うとうちの周りに野鳥はいるけど
ミシン糸のテグスのおかげかベランダに糞は落ちない。
ただテグスよりはみ出して枕などを干すと糞をされたのが
2回ほどありました。
野鳥が現れるのは朝晩の2回、何でかと言いますと
近所のピー ( 自主規制 ) が餌をやるため時間になると
家周辺に野鳥が集まって来ると言う訳です。
その間暇なのでうちのベランダに来て糞を落としていく。
それで会報広報担当に餌やりを止めるようお手紙を書いてみたら
彼らも掃除していて糞が気になっていたんでしょうか、即掲載。
2年ほど餌やりをやらなくなりその間1ヶ月ぐらいは来ていたのですが
それからぴったり野鳥が来なくなる。
再び近所のピー ( 自主規制 ) が餌をやると瞬く間に毎日来る。
結論:
近所に餌のない場所へは野鳥は来ない
餌になりそうな生ゴミや花や実をつける物に注意
これにつきますな。
以上。
おすすめリンク
テグスを Amazon- 関連記事
-
- お礼 この記事で記事番号が 1000 になりました。 (2021/12/08)
- 近眼あるある/洗顔するのにチューブ型を使うと困ること。 (2019/06/07)
- 移転のお知らせ (2017) (2018/02/24)
- Win10 Creators USB認識せず再起動したらフリーズ 永遠エラー修復画面 (2017/06/14)
- 高齢世代はレビューでお金 (ポイント) が入るのを難色する模様。 (2017/03/18)
- たまに部屋に違和感がある事あるよね。 (2017/03/11)
- 2017年 お正月。 (2017/01/04)
- 移転のお知らせ (2016) (2016/12/31)
- GooglePlay開発者サービス 電力食い過ぎてアホかってレベル。 (2016/12/17)
- パソコンの調子がおかしい場合 焦って交換すると正常な機器を捨てかねない (2016/11/24)