PC Tools Firewall 7 にてネットが繋がりにくくなったら
記事の執筆に AI な類は使用しておりません。
Win7にファイアウォールを入れてみる。 にて
PC Tools Firewall Plus 7.0.0.123 をインストールしてから
ネットが極端に繋がりにくくなった。
どうやら Win7 SP1 との相性が悪いらしい。
Win7 SP1環境でAvast!やPC Tools Firewallを
使うとネットに繋がらない件
ページでは設定の仕方や修正パッチがあったが
自分のパソコンでは速度の改善に成功しなかった。
前のバージョンに戻すとそれまで悪夢のような低速が改善。
前バージョン v6.0088 はここから アイネット ダウンロード
パッチは今現在ではダウンロードできたが
アプロダの為いつ消えてもおかしくないので
このブログでもアップロードしておきます。
wfp_x64_x86_2.txt 拡張子を .zip に変更して下さい。
使用はファイルを上書きするだけ、自己責任でお願いします。
またファイルの転載がまずい場合は
ブログコメントにお書き下さい、確認次第消します。
以上。
おすすめリンク
Amazon / 楽天市場 にて買い物する。関連リンク
・Win7にファイアウォールを入れてみる。・ALYac Internet Security を使ってみた。
- 関連記事
-
- Win7で右クリックするとフォルダ/アプリが100%フリーズ (2015/12/24)
- 中古で購入したパソコンのWin7にSP1導入。 (2014/03/22)
- Win7で全アプリを強制終了してシャットダウン。 (2014/03/08)
- Win7でローカルエリア接続が消えてネットに接続できない (2014/03/05)
- Win7でシャットダウン途中でフリーズする原因の一つ。 (2014/02/21)
- Win7でテーマをクラシックにして背景を灰色にする。 (2014/02/16)
- Win7で勝手にウインドウ最大化を無効に。 (2014/02/02)
- Win7でUSB機器が安全に取り外せない。 (2014/01/31)
- Win7でノートパソコンの内蔵マイクを無効にする。 (2014/01/24)
- Win7でオートラン機能を停止する。 (2014/01/11)