Win7で勝手にウインドウ最大化を無効に。
記事の執筆に AI な類は使用しておりません。
Windows7 で開いたウィンドウなりアプリを画面上部等に
持っていくと勝手に最大化されたりして非常にイライラする。
今回はそのお節介機能を無効化する。
コントロールパネル より右上で "マウス" で検索し
マウスの動作の変更 → ウィンドウが画面の端に移動されたときに
自動的に整列されないようにしますにチェック → OKを押す。

これで無効化出来た。
以上。
おすすめリンク
Amazon / 楽天市場 でお買い物をする。- 関連記事
-
- Win7で右クリックするとフォルダ/アプリが100%フリーズ (2015/12/24)
- 中古で購入したパソコンのWin7にSP1導入。 (2014/03/22)
- Win7で全アプリを強制終了してシャットダウン。 (2014/03/08)
- Win7でローカルエリア接続が消えてネットに接続できない (2014/03/05)
- Win7でシャットダウン途中でフリーズする原因の一つ。 (2014/02/21)
- Win7でテーマをクラシックにして背景を灰色にする。 (2014/02/16)
- Win7で勝手にウインドウ最大化を無効に。 (2014/02/02)
- Win7でUSB機器が安全に取り外せない。 (2014/01/31)
- Win7でノートパソコンの内蔵マイクを無効にする。 (2014/01/24)
- Win7でオートラン機能を停止する。 (2014/01/11)