【悲報/朗報】 シマンテックにより組織認定されてるというお話。
記事の執筆に AI な類は使用しておりません。
本日珍しく移転元 ( このブログです ) に記事を書いて
検索サイトにて記事が反映されているかなーとかやっていて
本当に気まぐれに www.goo.ne.jp で検索していて
我がサイトを発見、したのはいいのだが

ただのブログ日記なのに 組織の実在性を確認 とか書いてあって噴いた。
しかも毎日確認されているとか何それ怖い。
とまあ冗談は置いておいて毎日ネットの安全を考えている
セキュリティ会社様、お疲れ様です。
という訳で宣伝を少し。
ノートンセキュリティ は昔入れていまして
結構評価が高かった気がします。
が、今では低スペックな事もあって軽い物を入れていますが
本来ならちゃんとした有名会社のセキュリティソフトを入れたいのが本音です。
大昔から存在していて、あのシマンテックが何かやらかした?
とか聞かないですものね、継続な評価ってのは大事ですよ、はい。
自分のパソコンならともかく会社のとか
大切な個人情報を扱うパソコンには安心できるセキュリティを入れましょう。
というお話でしたとさ。
かなり途中から話を曲げましたがただの雑談よりはいいでしょう。
以上。
おすすめリンク
・ノートンセキュリティ・Amazon / 楽天市場 でお買い物をする。
- 関連記事
-
- たまに食べたくなる パンの耳 侮れないおいしさ。 (2017/01/10)
- 第2211回「ブログを始めたきっかけはなんですか?」 (2016/12/30)
- キーボードを速く打つコツは何だと父に聞かれる。 (2016/06/15)
- 年取ると頭が固くなる (応用/理解力が減る) 感じ。 (2016/04/09)
- 季節家電 購入時期を逃すと価格が上がる・・・かも。 (2016/02/11)
- 貸したお金を返さないならまだしも貸したものを売るとかさらにあり得ない。 (2015/11/21)
- 燕三条のチタン加工のタンブラー 数時間経過でも冷たい/暖かいまま (2015/11/17)
- ダイエットはやっぱり野菜中心になるよね・・・。 (2015/11/04)
- 第2028回「お掃除は好きですか?」 (2015/10/14)
- Fire 8はroot化しなくてもGooglePlayをインストールできる。 (2015/10/10)