第2028回「お掃除は好きですか?」
記事の執筆に AI な類は使用しておりません。
今回のトラックバックテーマはお掃除が好きですかとの事。
昔は綺麗好きで1日に1回は掃除機をかけていましたが
今現在では1日おきですね。
理由は簡単、掃除機が使いにくいのです。
何が問題かというと絨毯やフローリングを吸うのには
何も問題がないのです。
むしろ汚れに応じて吸い込みが強弱して
あ、今のところは汚れているんだなとわかって
そこは余計に往復するなどそこは快適なのですが
問題は掃除機のパワーを弱にした時なのです。
弱、わかりますよね?その名の通り吸い込む力をセーブします。
ところがこの掃除機、開発陣が何を考えて
このような仕様にしたのかはわかりませんが
弱にしても汚れがあると吸い込みの力が強くなるのです。
汚れがあるから吸い込みが強くなる。
それでいいんじゃないの?と思いますよね。
ですが違うのです。
弱で吸いたいのに普通かそれ以上のパワーに戻されるのです。
例としてキッチンマットがあります。
あれって普通はただ敷いてあるだけの薄い布ですよね?
弱で吸うとめくれ上がるギリギリなのです。
それがゴミを検知すると吸い込みが強くなります。
どうなるか、そうキッチンマット自体を吸い込んでしまい
前に進むにも後ろに引くにも進まない。
前にガーッと押して進んでも端の方に来れば
またキッチンマットを吸い込んで巻き込んでしまう。
どうですかこれ、何十年の前の掃除機ですら
吸い込みのパワーを弱める為に丸い穴が開いていて
それを開閉する事によりキッチンマット等を吸い込まないように出来ましたよ。
ところがこの体たらく。
開発陣とその上は何をしていたのでしょうか。
開発時にキッチンマットの一枚でも吸ったのでしょうか。
自分、購入したその日にキッチンマットを吸って
これは使いづらいと思いましたよ。
開発陣何をしていた。
それとも何なの、この薄い (3mm) キッチンマットを使っているという
想定はなかったの?
フローリングと絨毯だけで研究していたの?
謎は深まるばかりです。
皆様も掃除機を購入する場合は
吸い込みの強さだけではなくきちんと弱での使用感はどうですか?
と質問するといいと思います。
盲点ですよね。
以上。
おすすめリンク
・電気掃除機をAmazon / 楽天市場 / Yahooショッピング
・Amazon / 楽天市場 でお買い物をする。
こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の山口です。今日のテーマは 「お掃除は好きですか?」です。私は正直常に汚部屋です片付けても3日後には元に戻ってしまいます。。掃除はやり始めると好きなのですが、どうせすぐに元に戻ってしまうのでやる気は起きないです汚部屋でも居心地が良ければ良いかなっと開き直ってますみなさんはお掃除好きですか?たくさんの回答、お待ちしております。トラックバックテーマで使っている... FC2 トラックバックテーマ:「お掃除は好きですか?」
- 関連記事
-
- たまに食べたくなる パンの耳 侮れないおいしさ。 (2017/01/10)
- 第2211回「ブログを始めたきっかけはなんですか?」 (2016/12/30)
- キーボードを速く打つコツは何だと父に聞かれる。 (2016/06/15)
- 年取ると頭が固くなる (応用/理解力が減る) 感じ。 (2016/04/09)
- 季節家電 購入時期を逃すと価格が上がる・・・かも。 (2016/02/11)
- 貸したお金を返さないならまだしも貸したものを売るとかさらにあり得ない。 (2015/11/21)
- 燕三条のチタン加工のタンブラー 数時間経過でも冷たい/暖かいまま (2015/11/17)
- ダイエットはやっぱり野菜中心になるよね・・・。 (2015/11/04)
- 第2028回「お掃除は好きですか?」 (2015/10/14)
- Fire 8はroot化しなくてもGooglePlayをインストールできる。 (2015/10/10)