たまに食べたくなる パンの耳 侮れないおいしさ。
記事の執筆に AI な類は使用しておりません。
はい、今年一発目の日記です。
去年からスーパーに行っていて
食べたいなあ・・・と思っていたものを購入してきて食べる。
その名も・・・パンの耳ー。
(^o^)ノ
普通、こういうブログで書くネタとしては
高価なのを食べてきたよとか
すごく見栄えがいいよとか
なのですが
自分は昔から高価な物が苦手でして
例えば給食とかでメロンとかスイカとか
通常人気のデザートなのですが
自分としましては普通のミカンの方が好きだったりします。
とまあこんな事をリアルで言うと変な人だねーと言われるのは
わかっているのでこうしたブログ以外では秘密ですが。
話は飛びましたが、自分としましては
パン、しかも耳、しかも軽く揚げて
砂糖をまぶしたもの。
凄く食べたくて前から狙っていたのですが
タイミングが合わず、ようやく買ってきたよ。

お値段、なんと 98円 (税込み) 。
こんな安価なものを食べたいなんてなんとリーズナブルなんでしょう。
食べる。
外はかりかり、中はジュワリ。
ほう、これはやみつきになる味ですね。
砂糖のほのかな甘さがまたなんとも。
※たまに甘すぎる物もありますがほのかな味の方が好きです
(゚д゚)ウマー
完食、おいしゅうございました。
いやあ、去年から食べたいとは思っていましたが
こんなに美味しいのなら早く買っておけばよかった。
自分的にドストライクなおいしさです。
店名は明かせませんが
ここはサンドイッチも美味しく、
それでパンの耳も定期的に出ているので
また食べたくなったら買えるよ。
と言うわけで
ブログとかでは高価な物や綺麗な物が沢山あるけれども
たまにはこうした昔ながらの食べ物も美味しいですよ。
と言うお話でした。
以上。
おすすめリンク
・Amazon / 楽天市場 / Yahoo!- 関連記事
-
- たまに食べたくなる パンの耳 侮れないおいしさ。 (2017/01/10)
- 第2211回「ブログを始めたきっかけはなんですか?」 (2016/12/30)
- キーボードを速く打つコツは何だと父に聞かれる。 (2016/06/15)
- 年取ると頭が固くなる (応用/理解力が減る) 感じ。 (2016/04/09)
- 季節家電 購入時期を逃すと価格が上がる・・・かも。 (2016/02/11)
- 貸したお金を返さないならまだしも貸したものを売るとかさらにあり得ない。 (2015/11/21)
- 燕三条のチタン加工のタンブラー 数時間経過でも冷たい/暖かいまま (2015/11/17)
- ダイエットはやっぱり野菜中心になるよね・・・。 (2015/11/04)
- 第2028回「お掃除は好きですか?」 (2015/10/14)
- Fire 8はroot化しなくてもGooglePlayをインストールできる。 (2015/10/10)