秀丸エディタ バッチファイルとマクロで個別ファイルのみ自動保存
記事の執筆に AI な類は使用しておりません。
秀丸エディタ にて
[ 秀まるおのホームページ ( サイトー企画 ) ]
秀丸スーパーライセンスパック [ダウンロード]
[ Amazon ]
こうしてブログを書いていて内容が消えるのを予防するのに
テキストを自動保存をしたい。
その機能はあるのだが、開くファイル全てが
自動保存やバックアップされてしまう。
指定したテキストだけを、と考えて
バッチファルとマクロでどうにかならないかな?と作成してみたはいい物の
保存時に必ず秀丸エディタがアクティブになってしまい
ずっと秀丸エディタを最前列で使用しているのであれば問題ないが
他の、ブラウザなどで検索していると問題なのという訳で
自分用に作ったのに自分で使わないという
間抜けなことを起こしたが
消すのも、もったいないので公開することにした。
もしよろしければどうぞ。
Hidemaru Save Auto v1.00 ( 20/06/05 )
MD5:C9232EB8BE76A1830289B79604AF52F6
実行は ki_save.bat をメモ帳などで自分の環境に編集し保存。
ki_save.bat を実行してください。
自動で指定したファイルを秀丸エディタで開きますので普通に使用するだけ。
コマンドブロンプト ( cmd.exe 黒い画面 ) が開いている限りは
自動で指定したファイルを指定秒ごとに保存します。
詳しくは同梱してある、read.txt をお読み下さい。

*** ご注意 ***
このブログに書いてある事、入手したファイルの実行は
自己責任にてお願いいたします。
このブログの管理者 気ままさん は
記事に書いてあることを実行して発生した
起こったすべての事柄において責任を負いません。
**************
物書きさんに幸あれ!
以上。
この記事で紹介している商品はこちら
・秀丸スーパーライセンスパック [ダウンロード]・Amazon / 楽天市場 / Yahoo! でお買い物をする。
- 関連記事
-
- SSD の書き込みを減らすために HDD のフォルダをシンボリックリンク設定し呼び出す。 (2023/05/08)
- 秀丸エディタ 正規表現で文字を検索し、指定範囲の文字を同期/置換するマクロ (2022/11/22)
- VeraCrypt 日本語化/使用方法/コンテナのマウント/アンマウントをバッチファイルで行う (2022/09/23)
- バッチファイル choice や set /P でキーボードで選択や文字入力したらウィンドウを最小化する (2022/08/05)
- 指定年度の1年分の日付テキストファイル ( 毎日/366個 ) を出力するバッチファイル (2022/06/25)
- バッチファイルに文字を渡すと指定ブラウザ・検索サイトで渡した文字を検索する (2022/05/21)
- 秀丸エディタ 作業中テキストのファイル名と行数を記載したバッチを作成し実行で指定行へ (2022/05/12)
- Win10 ネットワークの状態 ( アダプタ ) が有効/無効かの確認と切り替えをするバッチファイル (2022/04/29)
- テキストに記載したバッチファイル命令を実行する/実行しないの選択が可能なバッチファイル (2022/04/25)
- EmEditor 作業中テキストのファイル名と行数を記載したバッチを作成し実行で指定行へ (2022/04/24)