opera config の存在を忘れちゃ駄目だよね・・・。
記事の執筆に AI な類は使用しておりません。
先日 DropBox を使ってみて OPERA の設定とか自動更新すれば
便利だなあとか思った訳でしてほんの少しだけググって
OPERA v8 時代の urlfilter.ini の位置設定方法が
上手く行かなかったので DropBox 内のフォルダと OPERA 設定内の
ファイルをコピーするアプリを作った訳ですよ。
流れとしては
1.DropBox内のデータをOPERA設定フォルダにコピー
2.OPERA起動
3.OPERA終了まで待機
4.OPERA終了後にOPERA設定フォルダからDropBoxフォルダへコピー
5.終了
こんな感じで(これは設定画面だけど)

珍しくすんなり完成、動作確認して一息付いたとたん
思い出しました。
opera:config の存在を。
ちなみにこのブログにも書いたはず。
Network > URL Filter File で位置変更できるじゃないですか。
パ○ラッシュ、なんだか僕、眠くなってきちゃったよ・・・
(´ ・ω・`) (´・ω:;.:... (´:;....::;.:. :::;.. .....サラサラサラ
- 関連記事
-
- 2023/09 Vivaldi v6.2 で設定した事のまとめ/余分な機能の停止など (2023/09/08)
- タイッツーの背景色を灰色 ( グレー ) にし文字を大きくする CSS / Stylusアドオン使用 (2023/08/05)
- パソコン/タイッツーで開いた画像のタブを MouseGestureL.ahk で閉じる (マウスジェスチャー) (2023/08/03)
- Firefox 終了時にブックマークをファイル出力/Twitter フォロワーを一気にタブで開く (2023/07/06)
- 2023/03 パソコン版ツイッターで検索やトレンドが 「申し訳ありません。問題が発生しました。」 (2023/03/23)
- Firefox 装飾キーとマウスホイール回転の動作を変更 ( Alt / Ctrl / Shift / Win キー ) (2023/01/19)
- Firefox SwitchyOmega でVPN接続が詰まる/パケロス的に読み込まないの改善 (2022/10/03)
- Firefox v105 ツイッターなどのページでスクロールが引っかかるを改善 (2022/09/26)
- パソコン版ツイッター投稿画面の 全員 ( オーディエンス ) /認証済み組織の表示を消す Firefox Chrome Vivaldi Edge (2022/06/17)
- Clipboard History でブラウザの検索文字に素早く除外文字を挿入する Firefox Chrome Edge Vivaldi (2022/06/08)