移動するキャスターにケーブルが引かれない乗り上げない方法
記事の執筆に AI な類は使用しておりません。
皆様は、移動する机、キャスター付きの机などを使用していますか?
私はノートパソコンを乗せて移動しております。
しかしながら、ケーブルを踏んでしまうのです。
ノートパソコンとはいえ 電源ケーブル、LANケーブル、HDMIケーブルが
接続してあるので。
少し考えたところ、ブックエンドが向いていたので
ブログネタ。
ブックエンド 金属
Amazon / 楽天市場 / Yahoo!
昔は、100円均一にも小型のものがありました。
今はあるかはわかりませんが、あればコスパ高いですね。
使うキャスター付きの机によりますけれども
曲げて使います。

金属ですが、大人であれば曲げられると思います。

キャスターとケーブルの間に
阻害するように設置するだけ。
床にブックエンドがつくと床が傷つくので注意なのと
床とブックエンドの隙間が空きすぎていても
ケーブルが通ったり巻き込まれると意味がありません。
ブックエンドの手前と手奥で隙間が変わっていたりもしますので要調節です。
もう一つの注意としまして設置側を通行する場合であれば
引っかけて足が切れたりしないようになめらか加工がしてあったり
危険がありそうならテープを貼ったりしてください。
ご高齢の家族がいる場合も
転倒しないようにお気をつけください。
一番いいのは設置側を通らないようにする、です。

動画です。
後方についていて前方のケーブルが巻き込まれそうですが
撮影用に後方へつけています。
前方、後方の両方に設置するか
中央に設置すれば平気です。
ただこれは机、ミニテーブルなどの
大きさによります。
*** ご注意 ***
このブログに書いてある事の実行は
自己責任にてお願いいたします。
このブログの管理者 気ままさん は
記事に書いてあることを実行して発生した
すべての事柄において責任を負いません。
これに同意をいただけない方への
このブログに書いてある事の実行は許可いたしかねます。
**************
とまあ、こんな感じで
机、テーブルのキャスターにて
ケーブルを踏まない、巻き込まない方法でした。
商品があるかどうかは不明ですが
100均一などでキャスターと本体との間に入れる穴が開いた
ケーブル巻き込み阻害板、的なものを販売するか
テーブルの販売業者が他社とは一工夫違います!
みたいにして付属していると売れる?かもしれませんね。
我が社はやってる!売ってる!というのであれば
余計な話をいたしました、失礼をお詫びいたします。
それでは、皆様のケーブルが
痛まないよう、キャスターの神様にお願いをいたしまして
これにて終了です。
以上。
おすすめリンク
・ブックエンド 金属 をAmazon / 楽天市場 / Yahoo! で検索する。
- 関連記事
-
- Win11 Firefox v108 ~ の縦スクロールバー ( 横も含む ) を元に戻す/太くする (2023/01/30)
- ロジクール Unifying Software/Unifying レシーバー が認識せずペアリングできないの解決方法 (2023/01/14)
- Win10 私が経験したフリーズ原因のまとめ/解決方法 (2022/06/15)
- 2021年7月 Windowsで使用できる便利なアプリ 初心者~中級者 (2021/07/07)
- 海外製アプリで言語ファイルが用意されている場合、日本語化翻訳の効率化 (2021/06/28)
- Win10 ディスプレイの電源が自動でOFFされONにしたら音が鳴らない devcon (2021/04/07)
- Vivaldi v3.7.2218.49~ ALTキーを押すとメニューが出るを抑制する設定方法 (2021/03/26)
- ATOK 2021年度版 日本語入力モードが勝手に変更される ( 切り替わる ) を修正。 (2021/03/14)
- Win10 JGREPで書きためたテキストを検索 検索結果行を素早く開く (2021/03/06)
- ATOK 変換効率を劣化させない ( ユーザー辞書の状態を保つ ) (2020/10/31)