foobar2000 で今まで再生されていた MP3 が再生できない、改善策
記事の執筆に AI な類は使用しておりません。
皆様は Windows パソコンで音楽を聴く場合は
どのアプリを使用していますか?
私は、ZIP で圧縮した MP3 を設定もしなくて再生可能な
( 好きなファイルを1つのファイルに固め、そのまま放り込めば便利 )
foobar2000 を使用しています。
一応、私の記事があります。
画像や音楽をZIPで圧縮し、解凍しないでそのまま観覧/聴く。
最近になって、以下のエラー画面がでるので
Unable to open item for playback (The file is corrupted):
何かな?と思ったら該当の MP3 ファイルが再生できない模様。
結果から書けば、HDD のデータ損失か破損で
HDD を修復したらそれらの MP3 ファイルが消えたので
バックアップのデータを書き戻して解決。
-----
パソコンの強制電源断などで HDD にデータ的損傷が発生し
MP3 データが巻き込まれたの判定方法。
簡単なのは他プレーヤーで再生して再生できなければ
ただプレーヤーによりファイルが壊れていても強制的に再生する物があるかも。
詳細なら該当のファイルをメモ帳、だと時間がかかるので
バイナリエディタと呼ばれる物に読み込ませて読み込まれなかったら
データ破損している、簡易確認方法。
無料バイナリエディター一覧 - フリーソフト100
私は昔からの、ooo というバイナリエディタを使用していますが。
oooの詳細情報 : Vector ソフトを探す!
foobar2000 を終了させ 曲のデータ、 MP3 を上書きすればよし。
上書きできない場合は、 HDD の修復を試みれば大抵は解決する。
ドライブを ( C,D ) と並んでいる大本を右クリックしプロパティ
ツールタブ → エラーチェック → チェック


これで、HDD の修復が終わり書き込めるはず。
ちなみに破損しているデータは消えます。
( そもそも残っていても破損して読めなく存在の意味がない )
*** ご注意 ***
このブログに書いてある事の実行は
自己責任にてお願いいたします。
このブログの管理者 気ままさん は
記事に書いてあることを実行して発生した
すべての事柄において責任を負いません。
これに同意をいただけない方への
このブログに書いてある事の実行は許可いたしかねます。
**************
以上。
おすすめリンク
・Amazon / 楽天市場 / Yahoo! でお買い物をする。関連リンク
・foobar2000・画像や音楽をZIPで圧縮し、解凍しないでそのまま観覧/聴く。
- 関連記事
-
- WinRAR RAR5形式を使用してコマンドライン/バッチファイルで圧縮する (2023/08/16)
- WinRAR 右クリックメニューのメール送信を消す/右クリックメニューの編集 (2023/08/08)
- WinRAR v6.22 64bit ファイル選択の右クリックメニュー/~に圧縮 が2つあるを片方消す (2023/08/01)
- JPEGView Portable 開いている画像と同じ画像を別のウィンドウで開く/全画面切り替え (2023/05/25)
- RmaDisk を TEMP に割り当てている環境で AUTOMATIC1111 の初回起動エラー (2023/05/15)
- Converseen で AVIF 拡張子な画像を JPG PNG BMP に変換/日本語化 (2023/04/08)
- XYplorer Free で HDD / SSD の容量を食っているフォルダを探す、空き容量改善 (2023/03/14)
- XYplorer のスクリプトで2つのフォルダの同期をする/スクリプトの関連付け方法 (2023/02/21)
- VMware ホスト側のOSを巻き込んでフリーズ改善のためGPU支援を止める設定方法 (2022/12/17)
- EmEditor v22 Pro 増えたメインメニュー項目 ( メニューバー ) を元に戻す設定方法 (2022/10/11)