ダウンロード
simplewall
使用説明など
Win10のファイアーウォールは日本語化されている simplewall が軽くオススメ。
Windows アップデート / Skype / Bing / Live / Outlook など
何故か繋がらない場合は
いつのバージョンからかはわかりませんが
簡単に接続できる設定があります。
( v3.3.3 以降ならOK )
simplewall のウィンドウでファイル → 設定、もしくは F2キー
トレイアイコンを右クリック → 設定のどちらかで
設定画面を出し
左のブロックリストを選択すると
右に通信の簡易に 許可/無効/ブロック 設定がありますので
選択するだけ。

Windows アップデートなら真ん中を 許可
マイクロソフト系のサーバーなら一番下を 許可
確認はしていませんが、ストアが繋がらない場合も多分ここ。
Edge 系の拡張機能を入手する場合にページが表示されないもここ。
以上。
おすすめリンク
・Amazon関連リンク
・Win10のファイアーウォールは日本語化されている simplewall が軽くオススメ。・simplewall で Bing にアクセスできない場合はブロックリストを編集。
・Edge Portable 入手方法と便利な設定/テーマ変更/タブの位置など
- 関連記事
-
- Win10 RAMディスクを使用でエディタがランダムフリーズ ( 固まる ) 場合の改善 (2022/05/29)
- Win10 ランダムフリーズ dwm.exe の過負荷/デュアルモニタが原因か (2022/04/15)
- Win10 タスクバーに表示している同名アプリのアイコンをまとめずに個別表示する (2021/11/16)
- SimpleWallでWindowsアップデートやSkype/Bing/Live/Outlook に繋がらない場合の改善 (2021/05/28)
- Win10 May 2021 Update 21H1 のまぶしい背景色を灰色 (グレー) に変更 (2021/05/19)
- Win10 フリーズ/ブルースクリーン発生後からスリープ/休止の復帰に失敗の改善 (2020/11/12)
- 【初心者向け】 Win10 パソコンの快適な環境を長く維持する方法 (2020/11/04)
- Win10 2009 October 2020 のまぶしい背景色を灰色 (グレー) に変更 (2020/10/21)
- パソコンを使用中に背後を確認したい場合、黒い画像をモニタに表示 (2020/08/23)
- Win10 左利き用のマウスポインタを使ってマウスカーソルを逆向きに。 (2020/08/13)
コメント
コメントがありません。