Firefox v92.0 Firefox Color アドオン環境でURLバー、検索バーの枠が表示されない
記事の執筆に AI な類は使用しておりません。
はじめに
Firefox Portable v90.0 から v92.0 にアップデートしたらURL欄 ( URLバー ) と検索欄 ( 検索バー ) の枠の線が消えた。
症状、アイコン と URLバーの区別がつかない。

この記事の設定をすれば、元通り。

どうやらアドオンの Firefox Color を使用している+設定の不備があると
起こるようで、完全なおま環 ( お前の環境だけ、というスラング )
修正方法です。
【 目次へ戻る 】
Firefox Color の設定
上に記載したとおりアドオンの Firefox Color を使用している場合のみ起こるようなので、入れていない場合は
この記事の症状ではありません。
アドオンを入れている状態で、設定のサイトへ飛びます。
Firefox Color
開いたら右上の Share というボタンを押すとウィンドウが出るので
そのウィンドウの Copy を押すと今のテーマ ( スキン ) の設定 URL が
クリップボードに保存されますのでメモ帳などに
こんな風に保存しておいてください。
変になったらこの URL にアクセスして戻せます。
変更前
https://color.firefox.com/?theme~
やる事自体は簡単で
1.Advanced colors タブを選択し
2.Toolbar Field Border を選択
3.枠の色を選択するだけ
3.は上の四角い画面をクリックしてもいいし
黒なら Hex に 000001 と書き込めば良い
RGB なら 0,0,1
注意は、上の数値をコピペしないで手入力すること。
コピペすると数値が変化していないとサイトが思うので反映されません。
ついでに文字の後部に Border と入っている設定も
同じく色変更しておいた方がいいかも?しれません。

保存は変更した時点で反映されるので何もしなくて良い。
設定を保存しておくならこの項目の一番上でやった
Share で URL を保存しておく。
設定前。

設定後。

Firefox Color 自体の記事は以下にて。
Firefox テーマ ( 外見 ) を変更するアドオン
「 Firefox Color 」( URL・検索蘭の色も変更可 )
ちなみに、上で黒を 000000 ( 0,0,0 ) にしないのか?
という話ではありますが、Windows の画面をキャプチャするアプリがあり
そのアプリが自動で完全真っ黒 000000 ( 0,0,0 ) の色を抜く ( 透明色 )
設定がデフォのアプリがあります。
その場合は Firefox の画面をキャプチャーすると
画面の色が抜け落ちるので、予防としまして+1しております。
【 目次へ戻る 】
原因
この記事の原因としましてはアドオンの Firefox Color の設定不備です。
不備と言いましても、昔から Firefox Color を使用していて
不必要な場所を特に設定しなかった場所が ( 変更しなかった )
Firefox 本体のアップデートで不具合になったであり
不具合といいますか、安定したら設定を触らないという
安定重視の人に起こるかも知れないという。
-----
とまあ、こんな感じで
Firefox の URLバー、検索バーの外枠の色が表示されない
背景と同じ色になるを改善する枠の色設定方法でした。
Firefox をアップデートして枠がなく繋がっている!という絶望感。
それでは、皆様の Firefox が快適に使用できますようにと
お願いをいたしましてこれにて終了です。
以上。
おすすめリンク
・Amazon関連リンク
・Firefox テーマ ( 外見 ) を変更するアドオン「 Firefox Color 」( URL・検索蘭の色も変更可 )
・広告ブロック uBlock Origin で特定の部分/邪魔な表示を消す Firefox Chrome Vivaldi Edge
・Firefox v89.0/v91.0 にて変更されたデザイン/タブが丸くなるを元に戻す。
・Firefox v89.0 で変化したスクロールバーの色の変更方法 ( 背景色/バー自体 )
・Firefox Vivaldi Chrome 現在のウィンドウに保存したタブを復元
日本語訳と使用方法
・【2021年版】 同じバージョンの Firefox Portable を別名で起動する方法 v84.0.2~
・Firefox Vivaldi Chrome ブックマークをHTMLで書き Dropbox / Googleドライブで共有
・Win10 FirefoxでVPN接続時のみ速度が劇遅/通信が詰まる の解決方法
・Firefox v83.0 アドレスバーが拡大したのを元に戻す
・MouseGestureL.ahk Shift+ホイールでタブ自体を移動 Firefox Vivaldi
・Firefox Chrome Vivaldi ファイル保存ダイアログの保存ボタンをホイール上下で押す
・Firefox Chrome アドオン (ublock/nano adblocker) 不要な画像や要素を取り除く
・Firefox vivaldi Chrome ショートカットや .bat にて特定ページで起動
・Firefox アドオン入手サイトでアドオンを使用したい ( 文字を翻訳したい等 )
・Firefox v77.0.1 アドレスバーが拡大したのを元に戻す
・Firefox v75.0 アドレスバーが拡大したのを元に戻す
・Firefox/Chrome/Vivaldi ツールバーにアプリを呼び出すボタンを設置
・Firefox/Chrome 広告ブロックで特定の画像の拡張子を消して非表示にして読む
・【2022~2023年版】 Firefox と Waterfox に入れた便利なアドオン
・Firefoxで新しいタブを任意のページで開く ( MouseGestureL.ahk 使用 )
・【移行方法】 Firefox Portable から Firefox ESR Portable へ乗り換え
・MouseGestureL.ahk ホイールクリック+上下で選択文字をコピペ Firefox
・Google / Yahoo の検索結果に除外ワードを付加して素早く再検索 Firefox / Edge / Chrome / Vivaldi
・Firefox stylish (Stylus) アドオンでまぶしい背景色を暗く(灰色)にするCSS
・Firefox Portable 動作軽快/日本語化/シークレット・キャッシュ設定など。
・Firefox ツールバーのアイコンから検索サイトを簡単に切り替えるアドオン Classical Search Bar
・Firefox v96.0.1 URLバー ( アドレスバー ) / 検索バー の
横幅を変更する userChrome.css
・Firefox / Edge / Chrome ブックマークから指定のアプリを開く ( URIスキーム機能 )
- 関連記事
-
- 2023/09 Vivaldi v6.2 で設定した事のまとめ/余分な機能の停止など (2023/09/08)
- タイッツーの背景色を灰色 ( グレー ) にし文字を大きくする CSS / Stylusアドオン使用 (2023/08/05)
- パソコン/タイッツーで開いた画像のタブを MouseGestureL.ahk で閉じる (マウスジェスチャー) (2023/08/03)
- Firefox 終了時にブックマークをファイル出力/Twitter フォロワーを一気にタブで開く (2023/07/06)
- 2023/03 パソコン版ツイッターで検索やトレンドが 「申し訳ありません。問題が発生しました。」 (2023/03/23)
- Firefox 装飾キーとマウスホイール回転の動作を変更 ( Alt / Ctrl / Shift / Win キー ) (2023/01/19)
- Firefox SwitchyOmega でVPN接続が詰まる/パケロス的に読み込まないの改善 (2022/10/03)
- Firefox v105 ツイッターなどのページでスクロールが引っかかるを改善 (2022/09/26)
- パソコン版ツイッター投稿画面の 全員 ( オーディエンス ) /認証済み組織の表示を消す Firefox Chrome Vivaldi Edge (2022/06/17)
- Clipboard History でブラウザの検索文字に素早く除外文字を挿入する Firefox Chrome Edge Vivaldi (2022/06/08)