Google / Yahoo の検索結果に除外ワードを付加して素早く再検索 Firefox / Edge / Chrome / Vivaldi
記事の執筆に AI な類は使用しておりません。
【 目次 】
はじめにこの記事で行っていること、実行画面
HTMLファイルを入手して登録する
ブックマークレットファイルのダウンロード
Firefox に HTML をインポート
Edge / Chrome に HTML をインポート
Vivaldi に HTML をインポート
自分でキーワードを設定して登録する
( Google / Bing / DuckDuckGo / Yahoo 対応 )
Firefox / Edge / Chrome / Vivaldi への手動登録方法
おまけ
Firefox のブックマークを常に出す
おすすめリンク/関連記事
はじめに
インターネットは無限の知識集合体かと思ったらノイズが凄い。軽い内容の記事が多すぎるのであった。
まあブログを執筆している私が言うことではないが。
そんな訳でそれらを除外する、検索する単語に - ( マイナス ) を
つけて検索するであるが
毎回書き込むのは面倒だし何かのアドオンで付加するにも
付加したい、したくないで切り替えが面倒。
ブックマークボタンの目立つところを押して
検索結果にマイナスワードをくっつけられないか。
ブックマークレットという機能にて実現可能なブログネタ。
【 目次へ戻る 】
この記事で行っていること、実行画面
この記事で行っていることをこの項目にて。Google / Yahoo で検索をしまして結果が出ます。
この画面ですね。
ブックマークに登録した ( この記事の設定 ) を選択すると

この様に検索した文字の最後尾に
指定したキーワード ( マイナスがついた文字 ) を付加し
指定文字を除外しての再検索を行います。

除外文字は登録時に書き換えられるので
好きなワードで行えます。
画像では Yahoo ですが Google での検索にも対応します。
設定の文字は変わりますけれども。
【 目次へ戻る 】
ブックマークレットファイルのダウンロード
上の機能はブックマークレット、というらしいのですがブックマークに javascript: ~ で始まる特定の文字列を
書き込むことで実行可能です。
なのですが、そういう設定に慣れていない方に簡単導入できるよう
Html ファイル、ブックマークをインポートにて
設定を読み込むファイルを作りましたので
宜しければどうぞ。
bookmarklet_v1.00 ( 2021/11/13 )
MD5:13344FDF2E50587D931BBE6FC89B06B8
使用方法はブックマークの設定画面で
ブラウザの HTML インポートの機能より読み込んでください。
この様にブックマークから呼び出せます。

Google / Yahoo のフォルダができるので
不要ならどちらかを消してください。
フォルダやファイルはドラッグで移動可能です。
【 目次へ戻る 】
Firefox に HTML をインポート
Firefox での上で配布しているファイルの登録方法です。Firefox を起動しまして
CTRL + Shift + O キー ( オー ) を同時押しします。
このブラウジングライブラリーの画面になりますので
1.ブックマークツールバーを選択
2.インポートとバックアップより
3.HTML からインポートを選択
上でダウンロードしましたファイル bookmarklet.html を
読み込んでください。

ブックマークメニューをダブルクリックすると
下の方に追加されていますので
この画像のようにツールバーでささっと選択したい場合は

1.ブックマークツールバーを選択
2.追加されたフォルダを選択
3.ブックマークツールバー ( 大本のツールバーの方 ) へドラッグ

設定は Google / Yahoo 双方に5つずつ登録しておきました。

【 目次へ戻る 】
Edge / Chrome に HTML をインポート
Edge / Chrome での上で配布しているファイルの登録方法です。Edge / Chrome を起動しまして、
以下をアドレスバーに貼り付けて Enter キー。
ブラウザー データのインポート画面を開きます。
[ Edge ]
edge://settings/importData
[ Chrome ]
chrome://settings/importData
1.お気に入りまたはブックマークの HTML ファイルを選択
2.お気に入りまたはブックマークにチェックする
3.ファイルの選択をクリックしダウンロードした
bookmarklet.html を選択

読み込んだら同じく以下をアドレスバーに貼り付けて Enter キー。
お気に入り設定画面を開き
[ Edge ]
edge://favorites/
[ Chrome ]
chrome://bookmarks/
1.お気に入りバーへ Google / Yahoo フォルダをドラッグで
移動しておけばOK。

【 目次へ戻る 】
Vivaldi に HTML をインポート
Vivaldi での上で配布しているファイルの登録方法です。Vivaldi を起動しまして、
CTRL + Bキー を同時押ししてブックマーク画面を開きます。
もしくは以下をアドレスバーに貼り付けて Enter キー。
vivaldi://bookmarks/
1.ブックマーク設定画面より
2.右クリックして設定より
3.ブックマークをインポート

1.ブックマーク HTML ファイルを選択
2.ブックマークにチェックする
3.ファイル選択をクリックしダウンロードした
bookmarklet.html を選択

フォルダとファイルが登録されます。

【 目次へ戻る 】
Firefox / Edge / Chrome / Vivaldi への手動登録方法
上の HTML ファイルは登録してある除外キーワードが私の設定した文字なので自分で登録したい
または変更したい人向けの項目です。
特定の文字をコピー、ペーストするだけなので
難しいことはありませんので、挑戦くださいませ。
以下は Firefox の例ですが、ほかのブラウザでも
ブックマーク画面を開いてブックマークを登録すると同じです。
1.ブックマーク画面を開いてブックマークツールバーを選択
2.右の欄で右クリック
3.ブックマークを追加

1.ブックマークに表示する名前
2.以下を書き換えて貼り付けます、1行で貼り付けますので
ブラウザの表示で1行以外になっているなら1行に戻してください。
Google / Bing / DuckDuckGo はこちら
javascript:var URL=document.getElementsByName("q")[0];URL.value+=" -調べてみましたが -いかがでした -わかりませんで";document.getElementsByTagName("form")[0].submit();
Yahoo はこちら
javascript:var URL=document.getElementsByName("p")[0];URL.value+=" -調べてみましたが -いかがでした -わかりませんで";document.getElementsByTagName("form")[0].submit();
3.保存を押します。

必ず javascript から始まります、勝手に削らないように。
最後尾に ; がありますので、コピペミスに注意。
除外ワードの書き換えはこの部分です。
必ず前後に "" で括ってください。
" -調べてみましたが -いかがでした -わかりませんで"
先頭には必ず 半角スペース が必要です。
設定ミスではありませんので削ったり入れ忘れないよう注意。
これは除外設定ですが
マイナス設定を取れば特定キーワードを付加して検索可能です。
この様に組み合わせも可能です。
" レビュー -ランキング -中古"
特定のサイトのみの検索結果内容にも可能。
site:<ここに URL を書き込む>
" site:https://kimama9.blog.fc2.com/"
【 目次へ戻る 】
Firefox のブックマークを常に出す
Firefox にてこの画像のようにブックマーク部分を出す設定です。
Firefox を起動しまして
1.右上の >> をクリック
2.ツールバーをカスタマイズ

左下の
1.ツールバーを選択
2.ブックマークツールバーより
3.常に表示する を選択

------
とまあ、こんな感じで
ブックマークにブックマークレットを登録して
Google / Yahoo の検索結果にマイナスワード検索をしようでした。
実際これで検索を行うと商品、
例えばマウスなどで検索した場合に
オススメ商品的なページが消えますので便利かなと。
キーワードは少々考え追加しただけで熟考した訳ではなく、
自分で使用するジャンルで任意に追加しましょう。
それでは、皆様に検索結果がよくなりますようにと
お願いしましてこれにて終了です。
以上。
おすすめリンク
・Amazon関連リンク
・戻るボタンで何度押しても戻れないページで簡単に戻る Firefox Chrome Edge Vivaldi・広告ブロック uBlock Origin で特定の部分/邪魔な表示を消す Firefox Chrome Vivaldi Edge
・Firefox v89.0/v91.0 にて変更されたデザイン/タブが丸くなるを元に戻す。
・Firefox v89.0 で変化したスクロールバーの色の変更方法 ( 背景色/バー自体 )
・Firefox Vivaldi Chrome 現在のウィンドウに保存したタブを復元
日本語訳と使用方法
・Firefox Vivaldi Chrome ブックマークをHTMLで書き Dropbox / Googleドライブで共有
・Firefox v83.0 アドレスバーが拡大したのを元に戻す
・Firefox Chrome Vivaldi ファイル保存ダイアログの保存ボタンをホイール上下で押す
・Firefox タブで開いた画像を簡単保存 日本語訳/使い方 tab image saver
・Firefox Chrome アドオン (ublock/nano adblocker) 不要な画像や要素を取り除く
・Firefox vivaldi Chrome ショートカットや .bat にて特定ページで起動
・Firefox アドオン入手サイトでアドオンを使用したい ( 文字を翻訳したい等 )
・Firefox v77.0.1 アドレスバーが拡大したのを元に戻す
・Firefox v75.0 アドレスバーが拡大したのを元に戻す
・Firefox/Chrome/Vivaldi ツールバーにアプリを呼び出すボタンを設置
・Firefox/Chrome 広告ブロックで特定の画像の拡張子を消して非表示にして読む
・Firefoxで新しいタブを任意のページで開く ( MouseGestureL.ahk 使用 )
・MouseGestureL.ahk Shift+ホイールでタブ自体を移動 Firefox Vivaldi
・【2022~2023年版】 Firefox と Waterfox に入れた便利なアドオン
・【2021~2022年版】 Vivaldi ( Chrome/Edge ) に入れた便利な拡張機能
・【2021年版】 同じバージョンの Firefox Portable を別名で起動する方法 v84.0.2~
・Edge Portable 入手方法と便利な設定/テーマ変更/タブの位置など
・Win10 FirefoxでVPN接続時のみ速度が劇遅/通信が詰まる の解決方法
・Win10 ハイコントラストテーマで Vivaldi/Chrome/Edge の配色が変を直す
・【設定】NordVPN Proxy SwitchyOmega
アドオン使用で接続 Firefox Chrome Opera
・Firefox で画像の表示をON/OFFできるBlock Image|Video
ページの再読み込み不要
・Firefox テーマ ( 外見 ) を変更するアドオン
「 Firefox Color 」( URL・検索蘭の色も変更可 )
・Firefox Portable 動作軽快/日本語化/シークレット・キャッシュ設定など。
・Vivaldi ポータブルでの使用・設定方法と
タブ/背景/文字色のまぶしくない設定
・Firefox v96.0.1 URLバー ( アドレスバー ) / 検索バー の
横幅を変更する userChrome.css
・Firefox v91~ HTTPサイトでダウンロード元ファイルが読み取れないの改善
・Firefox / Edge / Chrome ブックマークから指定のアプリを開く ( URIスキーム機能 )
・Firefox v98.0 ファイルをダウンロードすると
アイコンが展開するを止める ( ダウンロードパネル )
・Firefox v98.0 タブを切り替え/F5キーを押した直後に
OS を巻き込んでフリーズの改善
・Clipboard History でブラウザの検索文字に素早く除外文字を挿入する
Firefox Chrome Edge Vivaldi
・Firefox v105 ツイッターなどのページでスクロールが引っかかるを改善
- 関連記事
-
- 2023/09 Vivaldi v6.2 で設定した事のまとめ/余分な機能の停止など (2023/09/08)
- タイッツーの背景色を灰色 ( グレー ) にし文字を大きくする CSS / Stylusアドオン使用 (2023/08/05)
- パソコン/タイッツーで開いた画像のタブを MouseGestureL.ahk で閉じる (マウスジェスチャー) (2023/08/03)
- Firefox 終了時にブックマークをファイル出力/Twitter フォロワーを一気にタブで開く (2023/07/06)
- 2023/03 パソコン版ツイッターで検索やトレンドが 「申し訳ありません。問題が発生しました。」 (2023/03/23)
- Firefox 装飾キーとマウスホイール回転の動作を変更 ( Alt / Ctrl / Shift / Win キー ) (2023/01/19)
- Firefox SwitchyOmega でVPN接続が詰まる/パケロス的に読み込まないの改善 (2022/10/03)
- Firefox v105 ツイッターなどのページでスクロールが引っかかるを改善 (2022/09/26)
- パソコン版ツイッター投稿画面の 全員 ( オーディエンス ) /認証済み組織の表示を消す Firefox Chrome Vivaldi Edge (2022/06/17)
- Clipboard History でブラウザの検索文字に素早く除外文字を挿入する Firefox Chrome Edge Vivaldi (2022/06/08)